
食材や味付けなどがワンランク上のグルメを楽しむことができるデパ地下。
見ているだけでも幸せな気分になれる食のワンダーランドですよね。
富山市のデパート、大和富山店の地下1階食品売り場にも、和食や洋食などバラエティ豊かな惣菜店がたくさん軒を連ねていますが、中華料理の惣菜店が新しく2023年8月にオープンしました!

オープンしたのは、味とサービスに定評のある金沢市の中華料理店「招龍亭(しょうりゅうてい)」。
そのこだわりは、「和風中華」と呼ぶ日本人好みの調理や味です。
「和食のいいところ、調理法や季節感、表現方法などを中華に取り入れて、独自の中華を確立しました」と話すのは、魏賢任代表取締役です。
たとえば、中華料理でよく使われる「油通し」。
食材を油にくぐらせる調理法ですが、招龍亭の惣菜では湯通しにして、日本人の口に合うようにあっさりと、油控えめに仕上げているといいます。


人気の「海鮮とお野菜の塩味炒め」は、パプリカやピーマン、ナスなど、旬の野菜がたっぷり!
野菜をたくさん食べたいという人にはうれしい一品です。
味のポイントは、魏さん出身地の中国福建省から取り寄せた「上福塩」。天日干しした海塩で、ミネラル分を多く含み、まろやかな塩味があります。
湯通しによって引き出した野菜の甘みを、適度な油と塩気によっておいしく仕上げています。

金沢の本店で人気のメニューも、惣菜として購入することができます。
一番人気なのが、こちらのエビマヨ!

マヨネーズソースがたっぷりかかったエビは、プリッとした食感。
身に弾力があり、1尾1尾の食べごたえもあります。
こちらも油通しではなく湯通しによる招龍亭独自の下処理を行っているのに加え、炒める時の油も消化のよい特別なものを使っています。
だからでしょうか、しつこくなくさっぱり食べられるエビマヨです。
そして、中華と言ったらスイーツも気になります!
イチオシは「ココナッツ餅団子」です。

割ってみると、白い外側に包まれて中に黄色のクリームが。
まるでゆで卵のような断面です。
実はこの黄色いクリームは、カスタード。
甘さは控えめで、ほのかな甘みがココナッツの香りとシャキシャキした食感とマッチ。
次のひと口を誘うおいしさです!
富山大和のデパ地下惣菜店では、これまで招龍亭の店内でしか味わえなかったスイーツもテイクアウトできるので、お楽しみに。

油分や糖分控えめの和風中華。
今日の夕飯はちょっとラクして惣菜を…なんて時も、おうち中華でプチ贅沢!なんて時も、使えそうです。


【店舗情報】和風中華 招龍亭(しょうりゅうてい)
住 所 富山県富山市一番町3丁目8‐6(大和富山店地下1階)
電 話 076‐424‐1111
営業時間 10:00~19:00
出典:KNBテレビ「いっちゃん☆KNB」
2023年8月3日放送
記事編集:nan-nan編集部