ANNOUNCER アナウンサー

富山百景!濡れ衣?!週刊SATO!

一週間の出来事を中心につれづれなるままに番組のお知らせや、

お伝えしたい事を佐藤がボチボチ書き綴るページがこの

富山百景!週刊SATO!

今週の一枚 今週の一枚 濡れ衣?

この季節

富山の野に山に人家の近く

ありとあらゆるちょっとした場所は

いま、この黄色い花であふれている

この花、セイタカアワダチソウ

かつては秋のアレルギーの原因と目の敵にされてきた。

 

しかし、この花は虫媒花といって

虫によって花粉を運んでもらうように進化した植物で

風によって花粉を運んでもらうように進化した風媒花で

セイタカアワダチソウと同じ時期に咲くブタクサと

混同されたことがどうやら原因のようだ。

 

すなわち完全に濡れ衣、冤罪だったわけ

北米大陸原産の帰化植物で

日本には明治時代に園芸目的で持ち込まれたという。

外国ではハーブとして利用されてきた歴史もあるという。

名前にアワダチソウとあるが

この植物を利用してお風呂を

泡風呂のようにすることもできるらしい

一度やってみたいと思うが・・・・

河原や道路わきからこの草を持って

家に帰るところを近所の人に見られたらと思うと

なかなか恥ずかしい気がして

まだ実験していない。

今年こそはとは思うのだが・・・・

 

ネットのページを見ていると

まだまだアレルギーの原因としているものもある。

こうした濡れ衣を払拭されるのはいつのことだろう。

そうそうこの花お茶にすることもできるらしい。

ハーブティーにしてほっこりしますか~

なになに?ゴールデンロッドティーっていうんだ!

このセイタカアワダチソウのハーブティー

 

えっ!売っているもの見たら・・・・

結構いいお値段のするハーブティーなんですね~

気軽には飲めんワ~

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

KNBモーニングすくらんぶる

7時30分スターです!

ぜひみなさんの朝にKNBラジオを加えてみませんか?

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

とれたてワイド朝生

KNBラジオ9:00~12:00 

平アナウンサーと一緒の水曜日

柳川アナウンサーと一緒の木曜日

どんな話が飛び出すやら      

お楽しみに~!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

でるらじゴールデン

鍋田恭子さんと週末平気の私佐藤栄治で

お送りする週末の午後 

どんな話が飛び出すか~果たして佐藤は無事に放送を終えられるのか!?

金曜日12:40~16:00

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

SATO私的記録

今週は10+10=20km走りました

 

日没が早くなってきたのもあって

なかなか走る時間が確保できません。

これから冬の季節は天候も厳しくなるので

さらに走るのが難しくなるかと思うと

なんだか心配になってきますよね~

 

さてさて、増え続ける体重をどうするのか

今年の冬はコタツの中でプランを練りますか~

ってコレが一番ダメなヤツですなぁ・・・・・

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

LINE

おすすめリンク