音声しかないラジオだからこそできるCM、
ひとり一人に語り掛けるラジオだからこそできるCM
ご協賛各社と北日本放送、そしてリスナーが一緒になってつくりあげる
ラジオCMを全国に発信していきます。
KNBラジオCMコンテスト2023
募集要項
テーマ
協賛各社の課題にこたえるラジオCMコピーを制作してください。
※受賞作品は、協賛各社のラジオCMとして実際に制作し、放送する予定です。
形式
ラジオCM(20秒)のコピー
- 100文字程度。BGMのイメージや効果音などの指定可
- オリジナル未発表作品に限ります
- 応募作品点数に制限はありません
- 封書による応募は、1通につき複数作品の同封可。ただし用紙1枚につき1作品のみとし、すべての用紙に住所・氏名・連絡先を明記してください
期間
2022年12月23日(金)- 2023年1月31日(火)
賞
- 最優秀賞 20万円 ×1点
- 優秀賞5万円 ×2点
- 協賛社賞1万円 各1点
応募資格
富山県内外、プロアマ、年齢不問
応募方法
封書またはKNBWEB特設サイトの申込フォームから応募
※応募の受付は終了しました。
発表
審査結果は3月下旬にKNBラジオ特別番組およびWEBサイトにて発表予定です
- 応募作品の著作権は応募の時点から北日本放送に帰属します
- 応募作品は発表後も協賛社のラジオCMとして放送することを前提とします
- 優秀作品はACCなどのCMコンテストに出品する可能性があります
審査員

澤本 嘉光氏
株式会社電通グループ グロースオフィサー
エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター/CMプランナー
1966年、長崎市生まれ。1990年、東京大学文学部国文科卒業、電通に入社。ソフトバンクモバイル「ホワイト家族」、東京ガス「ガス・パッ・ チョ!」、家庭教師のトライ「ハイジ」など、次々と話題のテレビCMを制作し、乃木坂46、T.M.RevolutionなどのPVなども制作。著書に小説「おとうさんは同級生」、小説「犬と私の 10の約束」(ペンネーム=サイトウアカリ。映画脚本も担当)、映画「ジャッジ!(2014年)」、「一度死んでみた(2020年)」の原作脚本や東方神起などの作詞も担当している。クリエイター・オブ・ ザ・イヤー(2000年、06年、08年)、カンヌ国際広告祭銀賞・銅賞、ADFEST(アジア太平洋広告祭)グランプリ、クリオ賞金賞・銀賞、TCC賞 グランプリ、ACCグランプリなど受賞多数。

上野 賀永子氏
コトノオト代表 / コピーライター
1975 年、富⼭県⽣まれ。1998 年⼤阪芸術⼤学芸術学部⽂芸学科卒業。内向の世 代作家・⼩川国夫⽒に師事。詩の執筆の傍ら、河南⽂学(編集⼈ ⼩川国夫、表 紙 司修)の編集に携わる。 「その情景はここにある」(映画『おおかみこどもの⾬と雪』 ⼭⼿線⾞両) 「後ろに、⼈は居るか」(2016HCC 賞受賞作) 「海、⼟、⾥、⼈―made in,made by.」(富⼭ ADC グランプリ受賞作)他 絵本「ほねほねボンボン めいろであそぼ」(主婦の友社より出版)⽂章・構成 など。 コーポレーションアイデンティティ、ブランドアイデンティティ、商品ネーミン グなどの制作ディレクションも⾏う。コピーライター、ライター、クリエイティブディレクターとして活動中。
課題一覧
スケジュール
- ~2023年1月31日(火)・作品募集
- 2023年2月上旬~下旬・一次審査~最終審査
- 2023年3月上旬~中旬・CM制作
- 2023年3月下旬・結果発表特別番組の放送
・HPでの公開※入賞者には最終審査後にご連絡いたします