キャスター メッセージ
著者 メッセージ

たとえば雨晴海岸で立山連峰を眺めたとして、10人いれば10通りの心の風景があります。
この本をご覧いただき、みなさん一人一人の風景を心に映してください!
著者プロフィール
濱谷 一郎
1956年富山市生まれ。岩波映画製作所を経て富山でフリーカメラマンに。富山大空襲をテーマにした「作戦任務307 富山大空襲60年目の検証」、高岡市出身の作家・堀田善衞を題材にした「水平線と羅針盤 堀田善衞のメッセージ」などのドキュメンタリー番組も制作。2015年制作の「沈黙の70年 ~富山大空襲と孤児たちの戦後~」は放送文化基金賞奨励賞を受賞。2016年制作のラジドキュメンタリー「絶望の淵から魂を語れ~辺見庸が読み解く堀田善衞の世界」が民間放送連盟賞ラジオ報道部門で優秀賞を獲得。
書籍情報
販売店舗
- 書店
- 文苑堂書店
- 明文堂書店
- BOOKSなかだ
- 清明堂書店
- 紀伊國屋書店(総曲輪フェリオ)
- 喜久屋書店(イオン高岡)
- その他
- Oxtos
- 魚の駅生地
- 海の駅蜃気楼
- 黒部市地域観光ギャラリー「のわまーと」
- ミラマルシェ(あいの風とやま鉄道魚津駅構内)
- 立山黒部アルペンルート内 売店
- 日本橋とやま館(東京 日本橋)
直販
■ KNB本社ロビー 月~金 午前9時~午後5時
キャンペーン

ハッシュタグ「#わたしの旬景とやま」をつけて、あなたが撮った「旬景とやま」をinstagram、twitterに投稿しよう。
投稿していただいた写真は、当サイト上で使用させていただくことがあります。


- 毎週月曜~金曜
夕方6:15~6:55
旬景とやまの情報はこちら