18日は敬老の日です。県内の100歳以上のお年寄りは、9月15日時点で970人で、統計開始以来最も多かった2022年をやや下回りました。
厚生労働省のまとめによりますと、富山県内の100歳以上のお年寄りは、9月15日時点で970人で、統計開始以来最も多かった2022年度より62人少なくなりました。
男女別では女性が9割近くを占めています。県内最高齢は富山市の曽根ミユキさんで、1913年生まれの110歳です。
2023年度中に県内で100歳を迎える人は男女合わせて526人で、2022年度より25人多く、こちらは統計開始以来最も多くなりました。