
障害のあるなしに関係なく食や音楽などを楽しむイベントが17日、砺波市で開かれました。
砺波市の若鶴酒造の大正蔵で開かれた「まぜこぜ富山」は、市内の料理家・山田香織さんが、障害の有無に関わらず誰もが気軽に楽しめる場を作ろうと企画しました。
17日は、ライブやお酒の試飲、こだわりの飲食店の料理などが楽しめ、訪れた人たちが共に楽しんでいました。
企画した山田さんは、普段接する機会がなかった人同士がふれあい、多様な人が生きていることを実感してもらえればと話していました。
お知らせ (最終更新 09.01 08:51)
障害のあるなしに関係なく食や音楽などを楽しむイベントが17日、砺波市で開かれました。
砺波市の若鶴酒造の大正蔵で開かれた「まぜこぜ富山」は、市内の料理家・山田香織さんが、障害の有無に関わらず誰もが気軽に楽しめる場を作ろうと企画しました。
17日は、ライブやお酒の試飲、こだわりの飲食店の料理などが楽しめ、訪れた人たちが共に楽しんでいました。
企画した山田さんは、普段接する機会がなかった人同士がふれあい、多様な人が生きていることを実感してもらえればと話していました。