nan-nan

富山の中心市街地に人気レストランの惣菜専門店!【ごほう美惣菜 ユース丸】手作り弁当・惣菜でおうちごはんをワンランクUP

#富山ライフ #富山グルメ #富山市

仕事や育児などで忙しいと、毎日のごはんを作るのも考えるのもおっくうになる時って、ありますよね。

 

「今日ごはん作るのしんどいな~」

とか

「もう一品、おかずが欲しい…」

とか

「からだにやさしい手作りご飯が食べたい!」

とかとか。

 

そんな時に頼りになる手作り惣菜の店が、富山市のまちなかに2023年9月オープンしました。

その名も「ごほう美惣菜 ユース丸」。

大沢野で40年以上愛される人気レストランの味を
手軽におうちで

名前でピンッときた人もおられるでしょう。

 

実はこの店、富山市大沢野で40年以上愛される人気レストラン「ユース丸」の姉妹店。

 

本家「ユース丸」ではケーキを主体に、カフェ、レストランを営業していて、テイクアウトの惣菜も販売していましたが、近年はコロナ禍で惣菜の需要がアップ!

ということで、このたび、惣菜専門店をオープンすることになったのです。

「ヘルシー&ダイエット」をコンセプトに、健康志向で素材の味わいを楽しめる料理を提供しているユース丸。

 

ショーケースにも健康志向の惣菜がずらりと並びます。

店内のキッチンで惣菜を作るのは、ユース丸のシェフとして腕を振るってきた杉川智之さん。

2号店と言えども、料理の味は本家のユース丸と全く同じです。

お惣菜は店内のキッチンで調理
お惣菜は店内のキッチンで調理

販売スペースからはキッチンが丸見えで、杉川さんの調理の様子をのぞくこともできます。

 

「説得力のあるお惣菜屋さんにしたかった」と杉川シェフ。

 

確かに、作り手の顔が見えるのは安心感がありますね。

 

「作っている姿が見えることで安心してほしいし、楽しく買い物してほしい。コックさんが作っているものをそのまま持って帰れるお惣菜屋さんは、なかなかないので」(杉川さん)

杉川智之シェフ
杉川智之シェフ

素材本来のおいしさを届けたいと食材にもこだわっています。

 

調理の際、甘みを出すために使用するのは、腸にやさしいオリゴ糖や米麹。

油も、こだわりの米油やオリーブ油などを使用しているそう。

まちなかに住んでいる人はもちろん、周辺で働いている人もターゲットにしているということで、日替わりの弁当もありました。

 

「気軽に買えるヘルシーな惣菜をたくさん作っているので、バランスよく食べてほしい」と杉川さん。

品揃えはその日によって変わるらしいので、飽きることなく利用できそう。忙しい時でも丁寧な手作りの味を楽しめるのはうれしいですね。

店舗情報

【ごほう美惣菜 ユース丸】

住  所  富山市上本町8-6

営業時間  火~土曜 10:30~18:00

      日曜   10:30~15:00

定  休  日  月曜

電話番号  076-464-4183

記事編集:nan-nan編集部

  • nannanトップ
  • いっちゃん食堂
  • ゆる~く行ってきます

おすすめリンク