
夏から秋へと、移りゆく季節の気配を感じるこのごろ。
メイクも今秋のトレンドを抑えたものに変えていきたいですよね。
というわけで、今回は「コレを使えば一気にトレンド感が出る!」というアイテムを【@cosme STORE 富山マルート店】で美容部員さんに聞いてきました。
1000円アンダーのプチプラコスメから憧れのデパコスまで、いろいろ登場するので、予算に合わせて参考にしてくださいね。
▽こちらもチェック
2023年秋のトレンドは「自然」で「肌なじみ」のよいメイク
「2023年秋のトレンドは、しっかりメイクよりは自然なメイクです」
教えてくれるのは、美容部員の木村さん。
「アイシャドウは肌になじむベージュトーンのものがオススメ。ただ、グリッターで遊び心を出すテクニックにも注目したいところ。チークやリップは自然なツヤ感がトレンドです」
では、さっそくトレンドとオススメのアイテムを聞いていきましょう!
【アイシャドウ】ナチュラルなベージュ系をメインに!
休日はグリッターで遊ぶのも◎

アイシャドウは、肌なじみのよいベージュトーンがトレンド。
プチプラの定番CANMAKE

CANMAKE/シルキースフレアイズ(マットタイプ)
各 825円(税込)
人気シリーズ「シルキースフレアイズ」は、マットな質感ながらほどよく透け感があり、やわらかい仕上がりに。
4色のうち1色はラメ入りなので、完全マットアイやラメ感あるマットアイなどさまざまなパターンが楽しめます。

温かみのあるオレンジブラウン

オシャレで可愛いピンクテラコッタ
クレド待望の新作アイシャドウ

クレ・ド・ポー ボーテ/オンブルクルールクアドリ 全12色
レフィル 6380円(税込)
ケース 3300円(税込)
上品な美しさが人気のクレ・ド・ポー ボーテ。
2023年7月に発売された新作アイシャドウは、発色となめらかな質感が特徴で、自然な陰影のグラデーションを演出します。
全12色ある中で、木村さんのおすすめは1番と2番。

「1 Sand Dune」はクール系。
甘くなりすぎないクールベージュが、大人っぽい仕上がりに。

一方、こちらはウォーム系の「2 Beach Pebbles」。
抜群の肌なじみで、ナチュラルな雰囲気に。

グリッターで遊び心をプラス

エレガンス/ヌーヴェルアイズ 全15種
各 6050円(税込)
洗練された優雅なまなざしを演出するエレガンスのアイシャドウ。
新色の36番、37番は秋らしいカラーで、特に37番はぬくもりを感じるオレンジブラウンがかわいい色味です。
ただ、木村さんは意外にも36番推し。
「右下のグリッターでキラキラと遊び心のあるメイクができます。肌なじみがよく自然な光り方に仕上がるので、お仕事の時はナチュラルに、休日はラメで遊ぶ、という使い分けもできますよ」

ラメを単色で取り入れるならマジョマジョ

マジョリカ マジョルカ/シャドーカスタマイズ(ブリリアントグリッター) 全3色
各1210円(税込)
予算を抑えつつラメを取り入れたい人は、お手頃で単色カラーが豊富なマジョマジョがオススメ。
ブランド生誕20周年を記念して発売された「シャドーカスタマイズ(ブリリアントグリッター)」は、グリッターの一粒一粒が際立つような輝きが特徴。
さっと塗るだけでトレンド感と遊び心ある目元が完成します。

【チーク・ハイライト】自然なツヤ感と血色感
続いては、マスクを外すシーンも増えて、再び活躍するようになったチークとハイライト。
この秋は2つが一体化したような、自然なツヤ感と血色感が出せるものがオススメだとか。

クレ・ド・ポー ボーテ/ル・レオスールデクラ 全6色
各 9350円(税込)
クレドのハイライティングパウダーは、ひとはけで肌の内側から輝くようなツヤを演出してくれると人気のアイテム。
透明感と自然な発色が特徴です。

木村さんのオススメは「201」。
オークル~ピンク系のトーンで、ピンクとライラックのカラーがかわいいですね。
「朝の忙しい時間でも、さっとツヤと血色感を出せます。かわいい&時短が叶うアイテムです」(木村さん)
【リップ】じゅわっとバームのようなツヤ
メイクの印象に大きく影響するリップ。
秋らしいブラウンカラーのほか、2023年はラベンダー系の色味にも注目。こちらもツヤ感がキーワードなんだそう。
しっかり唇の形をとるのではなく、直接塗ったり指でポンポン塗ったりして、ぷっくりと見せるのがトレンドだとか。
手軽に新しいトレンドカラーを試せる人気のプチプラ

セザンヌ/リップカラーシールド 全4色
各 660円(税込)
高密着で色落ちしにくい人気のタイプに、秋らしいトレンドカラーの2色が新登場。
1000円アンダーのプチプラなので、手軽に季節感を取り入れられるのがうれしいですね。


「03ココアブラウン」はほんのりあたたかみを感じるブラウン。
「04メロウピンク」は自然な血色感が出る柔らかみのあるピンク。
どちらも、じゅわっとバームのようなツヤ感が出ます。
人気ブランド ポール&ジョーの限定カラー

ポール&ジョー ボーテ/リップスティック CS 全3色
各 2200円(税込)
ポール&ジョーの2023年秋の限定リップは、ヌーディーなくすみカラーがポイント。
甘すぎないかわいらしさで、洗練された大人の表情に。

木村さんのイチオシは、「130 コスモスの花束」。
トレンド感あるラベンダーカラーで、ぐんっと表情を華やかにしてくれそうです。
【アイブロウ】グリッターで遊び心をプラス
アイブロウにもグリッターの波がきているそう。
オシャレに敏感な人たちはこれまでもアイシャドウを使って眉に自然なラメ感を入れて遊んでいたそうですが、そのトレンドを本格的に取り入れたのがKATEです。

KATE/デザイニングアイブロウ3D(グリッター) 全2種
レフィル 各 880円(税込)

肌になじむ発色がかわいく、透明感&抜け感が出るカラーです。
角度によってキラキラと光るので、メイクに立体感が出せるそう。
ラメ飛びが気になる人は、仕上げにふんわりと乗せるといいようです。
アイシャドウや涙袋のメイクにも使えるそうなので、ポーチに1つ入れておけば、マルチに活躍してくれそう!
トレンドカラーをメイクに取り入れて秋を楽しもう!

いかがでしたか?
気になるアイテムがあったら、ぜひチェックしてみてください。色選びに迷ったら店頭のテスターで試してみるのもいいですね。
メイクにも秋っぽいカラーを取り入れて、季節感を楽しみましょう!
【取材店舗】@cosme STORE 富山マルート店
住 所 富山県富山市明倫町1−231 マルート 1F
営業時間 10:00~20:00
定 休 日 なし
※商品在庫、価格は取材時のものです。
記事編集:nan-nan編集部