北日本放送|KNB WEB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz

nan-nan

知ってるようで意外と知らない!? 見目麗しい帆船だけじゃない!【海王丸パーク】の楽しみ方

“海の貴婦人”だけじゃない!
富山湾と新湊大橋、カフェに遊具にバードパークも

富山県西部の射水市。新湊地域にある海王丸パークは海辺に整備された公園で、富山県では定番のお出かけスポット。

 

海越しの立山連峰や真っ白な新湊大橋、そして「海の貴婦人」と呼ばれた帆船・海王丸が展示されている美しい公園で、幸せのパワースポット「恋人の聖地」に選定されているほか、富山湾が「世界で最も美しい湾クラブ」に加盟した記念モニュメントも設置されています。

 

最近では人気映画の撮影も行われました。

姉妹船の「日本丸」と共に建造され、「海の貴婦人」として愛される美しい海王丸は船の内部まで見学することができますが、それ以外にも子供が思い切り遊べる大型のアスレチック遊具やおしゃれなカフェ、富山湾を一望できる展望広場や野鳥を観察できるバードパークがあることは意外と知られていないのではないでしょうか。

 

今回は、海風を感じて遊べる海王丸パークの楽しみ方を紹介します。

海王丸の見学はココを見て!
おすすめポイントTOP3

海王丸パークのシンボルである帆船「海王丸」。

商船学校の練習船として建造され、1930年(昭和5年)2月14日に進水して以来、59年間で106万海里(地球を約50周!)を航海しました。その間、海王丸で公開技術を学び、巣立っていった船乗りたちは1万1000人超。

1989年に練習船としての現役を引退しましたが、海王丸パークでは当時の姿のまま公開されています。

 

乗船料を払えば中を見学することもできるんです。

そんな海王丸の見どころは…

第3位 59年間の航跡図

おすすめの見どころ第3位は、海王丸がおよそ60年間の遠洋航海で走った航路がわかる航跡図です。

東京からハワイまでの航海を中心に、様々な航路を通っていたのが分かります。

海王丸は帆船。風を使って走るので、その時々で航路が変わるんですね。

ジグザグに航路が残っている部分は帆を張って風を受けていた「帆走」、まっすぐの部分はエンジンを使った「汽走」の部分なんだとか。

 

風を使って走るので季節による差もあり、冬場のほうが上手に走っていくことができたそうです。

第2位 海王丸の「顔」船長室

見どころの第2位は船長室。

海王丸の船長室は2つの部屋が繋がっています。

 

手前の「船長公室」は船長の仕事部屋。寄港地で来客があった場合の面談室にもなりました。

ソファやテーブルなどが豪華なのは、海王丸の顔として来客者に見てもらっても恥ずかしくないように。

変わって、その奥にあるのが船長の私室。

奥行きのある、大き目のソファが目につきますが…

船長は一旦航海に出ると、忙しくて休む暇もないほど。

というわけで、ベッドではなくソファで仮眠をとる人が多かったそう。そんな理由から大きなソファが用意されていたんですね~。

 

さらに部屋の奥には船長専用のバスルームが!

お風呂もトイレも専用のものがあるなんて、さすが船長!

…と思いきや、船長には航海中すべての決定権があるので「船の中のどこにいるのかわからない」という状況にならないよう、生活に必要な機能すべてを船長室に揃えてあるんだとか。

 

裏を返せば、「何があってもこの部屋にいなければいけない」という制約の証でもあったのです。

※船長室は普段はガラス越しの見学のみで、部屋の中に入ることはできません。

第1位 大舵輪

見どころ第1位は、甲板にある大舵輪。

帆を使って走るときに船を操縦するハンドルのことです。

 

回してみると…想像していたよりもかなり重たい!

この大きな舵輪1周で、舵が1度回るそうです。

ちなみに大舵輪があるのは船尾、船の後ろ側。

前方の様子は見張り員が担当し、その報告を受けた航海士がすべての帆、風の状況、コンパスなどを見ながら、効率よく安全に航海することに務めるそうです。

海王丸クイズ!

海王丸の見どころ、最後は大舵輪のある甲板にちなんだクイズ!

 

帆船の海王丸には、風を受けるための「帆」が全部で29枚あります。

では、その帆を操作するロープは何本あるでしょう?

 

① 約80本

② 約250本

③ 約500本

 

正解は…

 

 

 

②の約250本!

 

なお、帆船の乗組員は250本すべての名前と用途を覚えるそうです。

子供が遊べる大型アスレチック遊具
「波のハンモック」

海王丸パークは広いスペースがあり、子供ものびのびと走り回れます。

中でも人気なのが「波のハンモック」という大型遊具。

波をイメージしたようにネットが張り巡らされています。

なだらかな傾斜と急勾配な部分があるので、幼い子供たちだけでなく小学高学年ぐらいの児童でも楽しく遊べますし、トランポリンのように飛び跳ねたり、ネットの中から覗き込んだり…身体を動かすのが好きな子供たちは何時間でも飽きずに遊び続けられそうです。

 

遊具の周りには芝生広場もあるので、晴れた日にはレジャーシートや小さめのテントを持ち込んでくつろぐ親子連れもよく見られます。

 

また、海王丸の近くには花のプランターで作られた迷路もあります。

あっちに行ったりこっちに行ったり…大人の目線から見れば簡単そうな迷路でも、子供たちにとってみれば意外に難しいんでしょうか。

背丈ほどもある巨大迷路と違って圧迫感がないため、小さな幼児でも怖がらずに楽しんでくれますよ。

冷たいものが飲みたい!おなかがすいた!
遊び疲れたらカフェでひと休み

係留されている海王丸と遊具「波のハンモック」とのちょうど中間、さまざまな帆船の模型や海洋に関する資料を展示している日本海交流センターに併設されているのが、カフェ「KAIWOMARU CREW CAFE」(海王丸クルーカフェ)。

 

ニューヨークの港湾地区でかつて海運が盛んだったブルックリンのカフェをイメージした店内は、開放的な窓と倉庫のような赤レンガが特徴的。

晴れた日には、青空と海王丸、新湊大橋、さらには立山連峰も見渡せるビュースポットです。

 

外のテラス席もあるので、海風を受けながらゆったりとした時間が過ごせそうですね。

海王丸ブルーレモネード フロート入り 700円(税込)

青いレモネード。レモンのさわやかさと濃厚なソフトクリームとの相性ばっちりです。

見た目も美しく、海王丸をバックに写真を撮れば映えること間違いなし!

包み焼きpizza チーズ&ベーコン 500円(税込)

こちらはテイクアウトもできる包み焼きピザ。

遊具で遊ぶ子供を見守りながら、小腹が空いた時にササッと食べられるのはうれしいですね。

店内では海王丸グッズも販売していますよ。

みどころたくさん!
海王丸パークで遊ぼう

このほかにも手作りパンの店や海を見ながら語り合える「親水護岸」、富山湾、立山連峰を一望できる展望広場、野鳥をじっくり観察できるバードパークなど、海王丸パークには魅力的なスポットが盛りだくさん。

 

恋人とデートするもよし、子供とピクニックに行くもよし、海辺で一人たそがれるもよし(?)。

天気のいい日は海王丸パークに遊びに行きませんか?

 

 

▽ちなみに…海王丸パークにはこんな人たちも遊びに行っていました

出典:KNBテレビ「いっちゃんKNB」

   2023年5月12日放送
記事編集:nan-nan編集部

 

 

このページをシェアする

  • nannanトップ
  • いっちゃん食堂
  • ゆる~く行ってきます

おすすめリンク