PROGRAM|TELEVISION 番組|テレビ

放送日時

いっちゃん☆KNB

毎週月曜~金曜
午後 3:48~6:55

【ダイドコロ♪ノートレシピ】余った刺身でOK!漬け丼【味変も♪】

いっちゃん食堂シリーズ 料理レシピ

余った刺身でOK!漬け丼

弾力あるウマヅラハギと、トロけるフクラギで作りました!
弾力あるウマヅラハギと、トロけるフクラギで作りました!

材料

この材料で2~3人前(写真の魚はフクラギとウマヅラハギ)
この材料で2~3人前(写真の魚はフクラギとウマヅラハギ)

【漬け丼】

生で食べられそうな魚 あるだけ

 (赤身でも青魚でも白身魚でもOK!)

富山の甘い醤油:酒:みりん=3:1:1の割合で

おろしショウガ お好みで

・冷やごはん 好きなだけ

・ネギの青いところ 適量

※白ゴマや大葉があると、より◎

作り方

①みりんと酒を鍋に入れて沸騰させ、アルコールを飛ばしたら火を止める。醤油を加え、別の容器に入れて冷ましておく。

 

②魚は刺身にする。薄過ぎるとたれがしみ込みすぎるので、普通の刺身くらいの厚みがおすすめ。※刺身を使う場合はこの工程はスキップ

 

③冷ました①を袋に入れショウガを加えて溶かしたら、刺身も加えて冷蔵庫で20~30分漬け寝かせる(袋の空気を抜くとつけ汁が全体によく回る)

 

④冷や飯に汁気を切った漬け魚を乗せ、仕上げに薄く切った青ネギを加えたら完成。白ゴマと大葉もあったら最高!

ポイント!

かぶす汁を加えて味変も楽しめます!
かぶす汁を加えて味変も楽しめます!

食べ終わる前に、グツグツに沸騰した「かぶす汁」を加えて、海鮮スープごはんにする「味変」も楽しめます

おすすめリンク